甘口バターチキンカレー680円

Amakuchiが好きなことを書いてるブログ

僕が学生時代に体験した10個のバイトを紹介しようと思う


元学生バイト戦士のAmakuchiです。

僕は学生時代に様々なバイトを経験しました。比較的メジャーなバイトとしては、

飲食店、某牛丼チェーン、レンタカー会社、軽作業

また、ちょっと変わったアルバイトだと

コンサート会場設営、バイクレース会場の売り子、治験、自動車運転実験、プール監視員、TA(ティーチングアシスタント)

など。業種がかぶるものもありますが、合わせて10種類のバイトを体験しました。

これからバイトを始めようとする方や、応募しようとしている方のために、ちょっとでも参考になればと思い、実体験を紹介したいと思います。

飲食店(ファミレス):【勤務期間:1年】


初バイトです。定番中の定番ですね。僕はファミレスと言っても、ローカルで展開している和食系のファミレスで働いていました。 ファミレスのスタッフは大抵ホール(接客)とキッチンで分かれると思いますが、僕がやったのはホールスタッフの方。

キッチンスタッフに友人がいたんですけれど、寿司の握り方を習得していたのは羨ましかったです。

オススメ度:★★★☆☆
得たもの:接客語スキル

牛丼チェーン:【勤務期間:2年】


オレンジ色の看板の某牛丼チェーンでバイトをしていました。 いわゆる「ワンオペ」になることこそ少なかったですが、慢性化した人手不足から 深夜労働になることも多かったです。拘束時間の長さはつらかった。

オススメ度:★☆☆☆☆
得たもの:牛丼のレシピ

レンタカー会社:【勤務期間:2年】


レンタカーのバイトってどんなことをするの?という方に紹介すると

  • 洗車

  • 車の貸出し手続き

  • 自宅への配車

  • 店舗間の回送

などを行います。日にもよりますが、1日のうち運転している時間が6割、残りは洗車をしている、といった時間の使い方をします。

とにかく車を運転するので、運転のスキルは明らかに向上しました。友人を助手席に乗せたときに「前より運転がうまくなったね」と言われたのは、間違いなくレンタカーを乗り回した成果でしょう。 ただし、夏場・冬場の洗車は体力的にきついです。運転している間は体力的に楽なお仕事でした。

オススメ度:★★★★☆
得たもの:運転スキル

バイクレース会場の売り子:【勤務期間:1日】


大学の友人のツテで参加したイベント系の1日短期バイトです。 1冊500円の冊子(前日の試合結果速報?)を、会場来場者に販売する仕事でした。 スタッフが全員同じ大学の学生ということもあり、サークルのような 気楽なノリで働けました。超短期なので、人間関係のわずらわしさがなかったのも良かった点です。

オススメ度:★★★★☆
得たもの:とくになし(超短期なので)

コンサート会場設営:【勤務期間:1日】

これも大学の友人のツテで参加した1日短期バイトです。 比較的小規模なコンサートだったこともあり、 体育館にパイプ椅子を並べるだけの簡単な作業でした。

オススメ度:★★☆☆☆
得たもの:とくになし

治験【勤務期間:2週間】


治験の参加は学生やフリーターさんなど、まとまった時間が作れる人の特権だと思います。 1週間、長い治験だと1ヶ月間、病院のような場所に拘束されるため、 アウトドア派にとっては精神的に辛いのではないでしょうか。

対照実験のために1週間を2回に分けて、同じような生活をします。 また血液の採取が多く、10回くらいは血を抜かれた記憶があります。

治験は参加前に健康診断があり、これに合格しないと参加ができません。 担当の先生は

とにかく水を飲むと合格しやすくなる

とおっしゃっていました。

報酬はおよそプログラムの長さに比例しますが、 僕が参加した治験は2週間のプログラムでしたので、謝礼金は20万円程度でした。

オススメ度:★★☆☆☆
得たもの:注射慣れ

プール監視員:【勤務期間:1日】


プール監視員といっても、屋内と屋外とでは全く環境が違うと思います。 僕が参加したバイトは屋外(レジャー系)のプール施設でした。

波のプール、ウォータースライダーなどのアトラクションがあり、 60分持ち場を監視したら、30分休憩するというローテーションが組まれていました。

基本的に真夏の屋外に立ちっぱなしなので、日焼けします。日焼け止め必須。

オススメ度:★★★☆☆
得たもの:日焼け

軽作業【勤務期間:1日】


金欠で困っていたときに短期バイトで募集した軽作業バイト。 実際は運送倉庫の荷物の仕分け作業で、体力的にはかなりキツイ内容でした。

一緒に参加していた方の中に、数々の短期バイトを経験していた方(40代くらいの男性)がいましたが、 いわく「今までの作業の中で一番きつかった」とのこと。

「軽作業」=「重作業ではない」くらいの意味なので、 体力に自身のない方は、応募前に一度考えましょう。

オススメ度:☆☆☆☆☆
教訓:「軽作業」に注意

TA【勤務期間:3ヶ月くらい】

TA(ティーチングアシスタント)は、大学院生が学部向け授業のサポートをするバイトです。 僕がTAとして実際にやったことは講義の録画のみ(あとでYouTubeにアップするためらしい)。 他の大学院生の話を聞くと、大抵は講義の準備、出欠確認、採点、実験の手伝い・・・など様々な雑用を任せられるらしいです。

とくに実験系のTAは拘束時間が長い&先生が不在になるので負担が大きいなど、割に合わないという話を聞きました。 とは言っても、TAを経験できるのは大学院生の特権だと思うので、機会があれば是非チャレンジしてもらいたいです。

オススメ度:★★★★★(授業による)
得たもの:録画機の使い方

自動車運転の実験【勤務期間:20日間くらい】


正確にはバイトではなく、実験に参加したことの謝礼を受け取るという形です。 実験の内容は脳波計を付けながら一般道を運転するというもの。 実験の結果は自動運転の開発に使われる、と聞きましたが、詳しいことは分かりません。

毎回同じコースを20回運転するので、最後のほうはさすがに飽きていた(笑) しかし時給換算すると2000円を超えていたので、かなり割が良かったと思います。

オススメ度:★★★★★(同じような案件はレアだと思いますが・・・)
得たもの:田舎の運転スキル

まとめ

以上、僕が体験したバイトの紹介でした。 バイト探しのご参考になればと思います。 では!