甘口バターチキンカレー680円

Amakuchiが好きなことを書いてるブログ

御釜へはどうやって行くの? おすすめの行き方と行ってみた感想

f:id:amakuchiNan:20181113234057j:plain

最近朝起きるのがつらいAmakuchiです。
そろそろ冬が近づいてきましたね。肉まんがおいしい季節になっていました。

さて,少し前になるのですが宮城県に行ってきまして,あちこち回ってきました。
実は宮城県をちゃんと観光したのは初めてだったので,とても楽しかったです。


そんな中,蔵王山脈にあって絶景と言われる「御釜」に行ってきましたので,色々報告したいと思います。



まず,「御釜」への行き方ですが,結論から言うと僕はレンタカーを使っていきました。


レンタカー以外にも方法はあって,大きく3つの方法に分かれます。


レンタカー,バス,タクシーです。


それぞれメリット,デメリットがあります。
【レンタカー】 メリット:プライベートな空間,時間の融通が利く デメリット:自分で運転しなきゃいけない
【バス】 メリット:安い(仙台駅から往復で4000円くらい),座ってるだけで楽 デメリット:他の人もいっぱいいる,1日2本(片道)だから時間の融通が利かない
【タクシー】 メリット:時間の融通が利く,座ってるだけで楽 デメリット:むちゃくちゃ高い(仙台駅から往復で20000円くらいかかる)


ちなみにバスは,土日祝しか運行していません。
僕は平日に行ったので,実質レンタカーとタクシーの2択でした。僕がレンタカーを使ったのは,プライベートな空間だからとかレンタカーはよく利用しているので安く借りられたとか色々理由はありますが,行ってみた印象としてはあまりタクシー派は多くなかったように感じました。
やっぱり高いからね。


出発地点は色々あるでしょうが,僕は仙台駅から行きました。
直前まで松島にいたのですが,松島で観光しすぎてちょっとレンタカー屋に行くのが遅れてしまいました…(スタッフの方,その節はすみませんでした。。)。


車を借りたら,すぐさま出発です。
レンタカーあるあるな気がしますが,初めて使うナビだと使い方がよくわからなかったので,普通にグーグルマップを使いました。
仙台市から少し西の方に行って都会っぽさが薄れてきたら,すぐ高速に乗って,1時間弱くらいはずっと高速でした。


蔵王に近くなってからは高速を下りましたが,後はひたすらに山道でした。
平日だったからかあまり車も多くなくてゆっくり行けましたが,傾斜もあるので混んでいるときはなかなかつらいだろうなという感じです。


そしてしばらく険しい山道を進むと,だんだん山の景色が変わってきて,秋の風景が広がっていました。
車から降りて写真を撮っている方もいて,なかなかいい眺めでした。
f:id:amakuchiNan:20181113233239j:plain

そしてグーグルマップが,もう少しでゴールだよというのを教えてくれます。
しかし,騙されてはいけません。
グーグルマップの「御釜」は,なぜか山頂ではないのです(僕は騙されました…)。
このケースは,他にも報告されているので,設定地点が間違えている可能性が大です。

山頂にある程度近づくと,有料道路が見えてきます。そこが正規のルートなので,お金を払って入りましょう。
一度スルーしてしまうと,また戻ってくるのが大変なので,山頂付近に来たら注意深く探すのをおすすめします。

山頂には,「蔵王山頂レストハウス」というものがあります。この写真はレストハウス内で撮りました。
f:id:amakuchiNan:20181113233319j:plain


お土産があったり,食事ができたり,山頂にある道の駅みたいな感じですね。
基本はレストハウス前に大きな駐車場があるので,そこに停めることになるかと思います。平日だったのもあってか,僕はなんなく停めることができました。


しかし寒い…!
山頂はめちゃくちゃ寒かったです。レストハウスのおばちゃんが,10℃だと言っていました。
今の季節(11月上旬)だとまぁ寒いかな?くらいですが,行ったのが一ヶ月前くらいだったので僕は結構な薄着で,それが余計に寒さを感じさせたのではないかと思います。

どれくらい寒かったかというと,
この手が
f:id:amakuchiNan:20181113233414j:plain

このくらいになりました。
f:id:amakuchiNan:20181113233433j:plain


人間の皮膚ってこんなに色が変わるんだなぁ。 あまお。


さて,レストハウスから「御釜」までの道ですが,めちゃくちゃ近いです。歩いて数分もしないうちにたどり着くことができます。
f:id:amakuchiNan:20181113233635j:plain

正式には苅田岳山頂付近ということらしいです。山なので,登山客の方もいっぱいいました。
f:id:amakuchiNan:20181113233707j:plain

その御釜ですが,こんな感じです。
f:id:amakuchiNan:20181113233731j:plain

とても綺麗でした。
本当にエメラルドグリーンって感じですね!


僕が行った日は少し雲があったのですが,それでもこんなに綺麗だったので,晴天の日はより美しいのだろうと思います。


ちなみに,ある程度までは近づくことができて,結構迫力がある写真を撮ることもできます。
f:id:amakuchiNan:20181113233813j:plain
f:id:amakuchiNan:20181113233834j:plain


御釜が見える位置から,少し上に登ることもできます。
f:id:amakuchiNan:20181113233907j:plain

どうやら山頂らしいです。
f:id:amakuchiNan:20181113233928j:plain

神社もあって,お参りしている人もいました。

標高約1800mとのことで眺めも圧巻でした。
f:id:amakuchiNan:20181113233957j:plain


御釜と,山間部と,すごく美しい景色が広がっていたので長居したかったのはやまやまだったのですが(ダジャレではない),体(主に手と耳)が悲鳴を上げていたので,そこそこに歩き回った後で下山しました。

自然が作り出す美しさは,何物にも代えがたいような魅力がありますね。
精神が汚濁している僕は,少し心洗われるような気分になりました。

山形(蔵王温泉など)からも行けますので,近くに寄った方はぜひとも訪れるのをおすすめします。
コーヒー豆乳を飲みながらお送りしました。